ドリルパークをやってみよう!!
- 公開日
- 2020/12/11
- 更新日
- 2020/12/11
できごと
先日お伝えした通り、令和3年度から、児童生徒に1人1台の学習用端末が配布されることを受け、今年度中から少しずつ、」様々な機能を活用していきます。
まずは今日からの保護者面談時に、「アカウント等通知書」をお配りします。(3年生は別途)
「ドリルパークをやってみよう」を見ながらチャレンジしてみてください。
※学習端末をレンタルした方は、お配りしたプリントをみてください。
今年度中は、原則、家庭にある端末や通信機器をお使いいただき、お知らせしました生徒アカウントで学習サイトに入っていただくようになります。不明な点は、学校か、小田原市教育研究所(33-1730)にご連絡ください。
なお、学習端末、通信機器の貸出を希望され、申請書を提出されたご家庭は、本日からの保護者面談期間(〜16日まで)に職員室にお声かけください。