学校日記

季節を彩る

公開日
2020/10/20
更新日
2020/10/20

できごと

 学校の花壇には、いろいろな植物が植えられています。校務用員さんたちが、植える時期や彩りを考えて、花壇の世話をしてくださっています。

 本館から体育館への通路の脇にも植栽がありますが、今時期ではないのに咲いている花を見つけました・・・。
 花の名前はわかりますか?

 「芝桜」です。

 本来は、4月〜5月に開花する花です。
 どうして10月に開花したのか・・・わかりません・・・。
 肥料や水やりを同じようにしていても、花の咲く時期は違うこともあるのですね。
 季節外れに咲いた花に、元気をもらっているようです。

 隣には千両が立派な実をつけていました。
 真っ赤に色づく日が待ち遠しいです。