学校日記

健康観察のお願い(再掲)

公開日
2020/04/10
更新日
2020/04/10

お知らせ

 すでにお知らせした内容ではありますが、最近、子どもや若い世代への感染情報を多く目にするようになりました。繰り返しになりますが、休業中は不要不急の外出は避け、健康観察を毎日実施し、学校から配付された健康観察票へ記入してください。

1 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている。
2 強いだるさや息苦しさがある。
 このいずれかの症状がある場合は、保護者から「帰国者・接触者相談センター(小田原保健福祉事務所保健予防課)「0465−32−8000」にご相談の上、必ず学校へもご連絡ください。

 また、教職員も感染拡大防止の徹底に向け、拡大時差出勤や在宅勤務の実施、特別休暇の取得等の対応を図ります。勤務時間外も感染拡大の防止を意識して行動します。


 長期にわたる臨時休業により、生活リズムが安定していないと思います。お困りのことがありましたら、遠慮なく中学校にご相談ください。