学校日記

避難訓練

公開日
2016/01/12
更新日
2016/01/12

できごと

1月12日(火) 火災を想定した避難訓練を実施しました。全校生徒がグランドに避難するのに4分39秒かかりました。整然と避難できましたが、もうすこし早く避難できるようにしたいと思います。訓練終了後、火災を起こさないために3つの習慣と4つの対策を話しました。
 3つの習慣 1.寝たばこを絶対にしない。2.ストーブ近くに燃えやすいものを置かない。3.ガスコンロなどの側を離れる時には、必ず火を消す。
 4つの対策 1.住宅用火災報知器を設定する。2.防炎製品を使用する。(カーテンなど)3.住宅用消火器を設置する。4.近所と協力体制を作る。
ぜひ、家庭でも点検、設置等話し合いお願いします。
 初期消火は、天井に火が燃え移ったらすぐに避難しましょう。