環境美化作業及びPTA総会開催中止について
環境美化作業及びPTA総会開催中止について
1都3県対象の緊急事態宣言発出にともない、1月17、23、30日に実施予定の環境美化作業が中止となりました。
2月5日開催予定のPTA総会につきましても、中止とし、書面総会となります。
また、学校参加につきましては今年度は中止となっていますのでご承知おきください。
「毎日の健康観察」をお願い
学校では新型コロナ感染対策の一つとして「毎日の健康観察」をお願いしています。ご家庭で毎朝検温していただき、お子様の健康状態を見ていただいた上で用紙にサインをしていただき、学校に持ってきてもらうことになっています。朝の会で提出された「毎日の健康観察」は担任がチェックをして、返却します。
各家庭のご協力のおかげで、ほとんどの生徒は毎日提出してくれていますが、特に週明けは「体温を測るのを忘れてしまった」もしくは「用紙を持ってくるのを忘れてしまった」という生徒が多くみられます。
感染防止という観点だけでなく、自分自身の健康状態の把握という観点からも毎日検温することはとても大切なことです。今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。
学習支援ソフトウェア等を活用した家庭学習について
現在、小田原市教育委員会では国のGIGAスクール構想に基づき、ICT教育に向けての整備が進められています。
泉中学校では、10月上旬に「アカウント通知書」を各家庭に配付し、学習用端末と家庭用機器の貸し出しが終了しました。
各家庭のパソコンでドリルパークを利用する場合は、学校アドレスを直接入力していただくか、こちらから入っていただき、「アカウント通知書」のID,パスワードの入力をお願いします。「アカウント通知書」は紛失しないようにご家庭で保管してください。
まだまだ試行段階のためいろいろな課題がありますが、来年度に向けての準備段階であることをご理解いただければと思います。
<新型コロナウイルス感染症の予防策について>
一人一人が1〜3を守り、感染予防に努めましょう。
1 毎朝、検温、体調 の 確認をする。(決して無理をしない)
2 手洗いをしっかりと行い、咳エチケットを守る。
(可能な限りマスクをする)
3 三つの「密」(密閉・密集・密接)が重なる場を徹底的に避ける。
4月7日 11時半現在
今後もフェアキャストやホームページで連絡することがあると思いますので、情報が入手できるようお願いいたします。
今月の予定
2021年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8
|
9 |
10 |
11
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18
|
19 |
20 |
21 |
22
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29
|
30 |
31 |
新着情報
学校日記
19 | 環境美化作業及びPTA総会開催中止について | 1都3県対象の緊急事態宣言発出にともない、1月17、23、30日に実施予定の環境美化作業が中止となりました。 2月5日開催予定のPTA... [2021年1月13日up!] | |
18 | 令和3年度 新入生保護者説明会 | 令和3年度 新入生保護者説明会 1 日時 令和3年1月18日(月)受付13:55 開会 14:15 ... [2021年1月13日up!] | |
17 | 全校集会 | ![]() |
昨日までの冬休みが終わり、いよいよ学校が再開しました。 1都3県に緊急事態宣言が再発令されるという厳しい状況ですが、久しぶ... [2021年1月13日up!] |
16 | 謹賀新年 | ![]() |
2021年、明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します。 [2021年1月13日up!] |
15 | 仕事納め | ![]() |
日本の官公庁では、行政機関の休日に関する法律によって、12月29日から1月3日までを休日とし、原則として執務を行わないものと... [2021年1月13日up!] |
14 | 救急救命講習会(AEDを用いた心肺蘇生法) | ![]() |
教職員向け、救急救命講習会(AEDを用いた心肺蘇生法)を実施しました。 12月24日 [2021年1月13日up!] |
13 | 全校集会 | ![]() |
12月24日(木)は3時間授業を行った後、全校集会を行いました。今回もコロナ感染対策として、放送で行われました。 開式の言葉の... [2021年1月13日up!] |
12 | あいさつ運動 6 | ![]() |
あいさつ運動 6 を実施しました。寒い中、ご協力ありがとうございました。 12月21日 [2021年1月13日up!] |
11 | 美術の授業 | ![]() |
美術の授業では、工芸作品としてスプーンを作っています。 [2021年1月13日up!] |
10 | あいさつ運動 5 | ![]() |
あいさつ運動5を行いました。ご協力ありがとうございました。 12月9日 [2021年1月13日up!] |