小田原市立酒匂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会練習 9月27日(金)
できごと
明日は運動会。各ブロックごとに表現を中心に最後の練習を行いました。本番では、これ...
応援練習 9月26日(木)
9月になって応援団の子どもたちは、休み時間を返上して練習をしていました。練習のし...
リレー練習 9月25日(水)
中休みに下学年、昼休みには上学年のリレー練習が行われました。昨年度までは、各色2...
運動会全体練習 その4 9月25日(水)
運動会の歌、全校体操、応援合戦の隊形移動の練習を行いました。各学年・ブロックの練...
運動会全体練習 その3 9月20日(金)
開会式と閉会式を通して練習しました。今年度から全校体操が新しくなりました。スポー...
運動会係打ち合わせ 9月19日(木)
6校時に高学年の児童が、運動会の係活動に取り組みました。この日は話し合いや用具の...
運動会全体練習 その2 9月18日(水)
開閉会式の並び方と移動の仕方を練習をしました。
運動会全体練習 その1 9月18日(水)
今日から全校練習がスタートしました。最初に、今年度の全校種目『みんなで協力 大玉...
応援練習 9月11日(水)
運動会に向けての全校の練習が始まりました。今朝は色ごとに運動場に集まり応援練習を...
学校木質化 その7 9月11日(水)
各教室のネームプレートです。木象嵌や寄木細工等の地域の伝統工芸を生かして作成され...
学校木質化 その6 9月10日(火)
廊下の荷物をかけるフックも、金属から木になりました。トイレの入口も新しく変わって...
学校木質化 その5 9月9日(月)
各流し場もきれいになりました。今までは水道の配管が見える状態でしたが、木材を使用...
学校木質化 その4 9月6日(金)
昇降口もきれいになりました。小田原産の木材を壁等に使用し、雰囲気がだいぶ変わりま...
学校木質化 その3 9月5日(木)
酒匂小学校では、児童数減少による空き教室を『学年室』として使用しています。今回、...
学校木質化 その2 9月4日(水)
『算数学習室』と『6年生学年室』。二つの教室の間の壁と廊下の壁を取り払い、新たに...
学校木質化 その1 9月3日(火)
『社会科資料室』として、様々な歴史的な資料を保管していた教室が『多目的室』として...
夏休みが終わりました 9月2日(月)
夏休みが終わり、今日から学校生活が再スタートしました。昇降口の工事がありましたの...
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年9月
令和3年度通学路交通安全対策要望結果一覧
RSS