小田原市立酒匂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
木質化工事 その2 7月26日(金)
できごと
廊下に新しく、手荷物を下げるための木材を取り付けています。昇降口の天井も撤去が終...
プール開放 7月26日(金)
今日から夏休みのプール開放が始まりました。今年度から、プール開放の時間が午前10...
木質化工事
7月24日より、木質化工事が始まりました。2年生教室横の学年室は、廊下との境の壁...
夏休みチャレンジ 7月24日(水)
夜18時45分より「夏の夜空の観察会」を行いました。前校長の穂坂先生より、星につ...
夏休み前の朝会 7月19日(金)
夏休み前の朝会がありました。最初によい歯のコンクールで上位に入賞した子の表彰をし...
幼稚園とのプール交流7月17日(水)
天候の関係で延期になっていた「酒匂幼稚園児と1年生のプール交流」が、本日ようや...
応援団打ち合わせ 7月16日(火)
昼休みに、今年の運動会の応援団が集まり、打ち合わせを行いました。色ごとに、団長、...
代表委員会 7月11日(木)
昼休みに代表委員会が行われました。今回は、運動会についてです。スローガンや全校種...
1、6年生プール交流 7月11日(木)
1年生と6年生が、一緒にプールに入りました。一年生にとって深くて足がつかない場所...
朝会 7月10日(水)
7月11日が開校記念日なので、今日の朝会は校長先生が酒匂小学校の歴史についてお話...
4年校外学習 6月25日(火)
6月25日にはまぎん宇宙科学館に行ってきました。 班ごとに決めた活動計画をもとに...
3年 総合的な学習
3年生は、総合的な学習で、地域の学習を行っています。1組は小田原の自然、2組は...
6年算数 7月5日(金)
円の面積の求め方を考えました。円を、求め方がわかる形に変えていくやり方で、「1 ...
4年国語 7月5日(金)
物語『ポレポレ』を読んで、「ポレポレ」という言葉について、自分の考えをまとめて友...
わくわく給食 7月4日(木)
たてわり班ごとに集まって給食を食べました。そのあとの昼休みは、あいにくの天気だっ...
学校保健委員会 6月27日(木)
今年度初めて学校保健委員会を全校児童参加で体育館で行いました。「心も体も元気 笑...
大繩大会 6月26日(水)
天気予報で天候が悪くなることが予想されたため、一日早く実施しました。朝や休み時間...
5年生国語 6月26日(水)
「5年2組を百倍すてきにする方法を立場を明確にして提案しよう」の学習です。各委員...
3年生理科 6月26日(水)
「風やゴムのはたらき」の授業を体育館で行いました。ゴムののばし方を変えると、おも...
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年7月
令和3年度通学路交通安全対策要望結果一覧
RSS