小田原市立酒匂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
昼休み
できごと
ロング昼休みに、元気よく外で遊んでいるクラスがたくさんありました。先生たちも一緒...
令和7年度着任式・始業式
令和7年度が始まりました。今年度本校に着任した職員の紹介を行い、その後新クラスの...
修了式・離退任式
修了式と離退任式がありました。修了式では、各学年の代表児童が修了証を受け取ったり...
6年生を送る会
6年生を送る会がありました。どの学年も6年生に感謝の気持ちを伝えようと、飾りや出...
3年生校外学習2
平塚総合公園に着きました。ちょっと寒いですが、待ちに待ったお弁当タイム。
3年生校外学習
キリンビバレッジ湘南工場に着きました。工場の大きさ、工場で作っているものなどを教...
【3年】国立印刷局小田原工場に行きました
印刷局に行ってきました。お札がどのようにしてできているのか学習し、その工程を見学...
クラブ見学
3年生のクラブ見学がありました。見学して回る3年生はとても楽しそうでした。おもて...
【5年】フォトフレーム作り
5年生の木育授業の様子です。本来なら捨てられてしまう木材を使って、フォトフレーム...
【3年】えっさホイおどり講習会
3年生は総合で地域の学習を進める中で、小田原のえっさホイ祭りが話題にあがりました...
代表委員会
代表委員会がありました。今回は5年生が中心となり、「6年生に感謝の思いを伝え、み...
学校公開日
学校公開日に多数のご来校ありがとうございました。今年度最後の公開日でした。これか...
【6年】あいさつ運動
14日(火)から6年生があいさつ運動を始めました。6年生の姿を見て、学校全体であ...
【5年・6年】書き初め
今日は5・6年生の書き初めがありました。さすが高学年、昨日よりもさらに落ち着いた...
ロング昼休み
強風にも負けず、ロング昼休みには外で遊んでいる子がたくさんいました。クラス遊びを...
【3年・4年】書初め
今日は、3年生と4年生の書き初めがありました。落ち着いた雰囲気の中で、集中して書...
冬休み明けの様子
2025年がスタートしました。みんなで冬休みの思い出を共有したり、新年の目標を立...
保健委員会 外遊び週間
昼休みに、保健委員会主催の外遊びをしています。参加は自由です。毎回、たくさんの子...
くすのきペア清掃
12月2日~今日まで、くすのき班のペア学年でそうじをしていました。上学年の児童が...
ふれあいミニコンサート
ふれあいミニコンサートがありました。毎年、ベルすずらんさん・コールすみれさんと素...
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年5月
令和3年度通学路交通安全対策要望結果一覧
RSS