学校日記

【4年生】理科 ツルレイシの?芽が出ました!

公開日
2020/05/18
更新日
2020/05/18

お知らせ

 今日はあいにくの雨模様(あめもよう)。今週は天気のあまり良くない日が続くようですね。人間にとっては憂鬱(ゆううつ)になる天気も、種や芽(め)などの植物にとっては恵み(めぐみ)の雨でしょうか。

 先週の木曜日にまいた種の観察をしに、畑に行きました。ぽつんぽつんとですが芽が出ていました!しかし、これが本当にツルレイシの芽なのかどうかがわかりません。というのも、学校の畑は屋外にあるので、ほかの植物の種がどこからともなくやってくるのでツルレイシ以外の植物のたくさん生えているのです(たとえば、昨年度の4年生がまいたヘチマの芽もちらほら)。

 この写真の芽が本当にツルレイシの芽なのか。家で育てている4年生のみんなならわかるはず!?家の芽と、写真の芽をよーく見比(くら)べて、これが本当にツルレイシの芽なのか考えてみてください。まだ芽が出ていない人も、自分が育てているツルレイシの芽が出てきたら、写真と比べてみてね!

 (まだまだ出てきたばかりの芽な上に、アップロードする際に写真の画質も下がっているのでわかりづらいかもしれません。)