復興米 学習発表
- 公開日
- 2017/11/27
- 更新日
- 2017/11/27
できごと
5年生が総合的な学習で取り組んでいる「復興米」の取り組みがいよいよまとめに入りました。本日(27日)の5・6校時、ご指導いただいている小嶋先生をお招きし、保護者の方々も見守る中、発表会を開きました。「東日本大震災について」「復興米となった3本の稲」「復興米に取り組んできた酒匂小の歴史」「お米のできるまで」「詩集制作」「今後復興米をどうしたいか」という流れで進み、どのグループも、自分達が学んできたことや調べたことを、自信を持って発表していました。6校時は、保護者の方々とともに、炊いたお米をおにぎりにして食べました。いろいろな形の「塩むすび」ができましたね。みんなで作ったおむすびの味を忘れないで欲しいです。