日頃の感謝を込めて(10月27日)
- 公開日
- 2020/10/28
- 更新日
- 2020/10/28
できごと
写真は、6年生が銀杏の袋詰めをしている様子です。
前羽小学校では、毎年のバザーで、小学校ブースを開き、銀杏を販売しています。収益は他のバザー収益金と合わせて、学校・子供たちに還元されます。
銀杏は学校で採れたもので、毎年、校務用員さんが何日もかけて水洗い、干す作業をしてくださり、食用できるまでにしてくれます。それを6年生が袋詰めをして、バザー当日販売をしています。
しかし、今年度は残念ながらコロナ禍のため、PTAバザーが中止となりました。そのため、販売していた銀杏を、日頃お世話になっているボランティアや地域の方々、保護者の皆様に感謝のしるしとして配布することにしました。
袋の中には銀杏レシピも入っていますので、秋の味覚を楽しんでいただきたいと思います。