学校日記

3年生の総合学習では・・・

公開日
2023/10/03
更新日
2023/10/03

できごと

 懇談会後の3年生の教室を見てみると、教室やオープンスペースに飾られた掲示物に見入る保護者の方々の姿がありました。担任が、総合的な学習で取り組んできた様子を説明しながら、みなさん興味深く聞いていらっしゃいました。

 3年生は、社会で地域学習をする中で、小田原城や小田原の梅などへの関心を高め、総合的な学習の中で体験学習や調べ学習をしてきました。同じテーマに興味を持つグループで集まり、まとめ方を工夫して、発表もしました。
 小田原城については、ちょうど今週、NHKの大河ドラマで小田原攻めを放送していたこともあり、北条氏や大久保氏について調べていた子たちは、「僕たちが調べたこのことだ!」と興奮気味だったそうです。3年生には多少難しい歴史ながらも、一生懸命調べて「点」としての知識だったことが、「点」と「点」をつなぐ「線」へと変わり、その時代の歴史における「小田原」として新たな意味を持ち、有意義な学習となったようです。