学校日記

登校の様子

公開日
2023/09/08
更新日
2023/09/08

できごと

 台風13号が関東地方に接近し、その対応(登校等)について昨日は事前に、プリントやさくら連絡網でお知らせしました。結局、今日は通常登校となりましたが、保護者の方におかれましては気をもむことになり、ご心配をおかけしました。

 国道沿いのポイントで職員による登校指導を行いました。今日はいつもより元気にあいさつを交わしてくれて、うれしかったです。ただ、8時前までは雨対策に留意すればよかったのが、8時を過ぎると急に風が強くなり出しました。傘が風にあおられて反対にそってしまったり、雨風をしのごうとすると前に進めないような突風が吹いたりする時間帯もありました。「先生、傘を直してください」と声をかけられたり、中には傘が壊れてしまったりした子もいたようです。(壊れてしまった子には、学校の黄色い貸し出し用の傘を渡します。)

 学校に着くと、タオルで濡れたものを拭いたり、体育着に着替えたり、持ってきた靴下に履き替える子もいました。保護者の方のお心遣いがありがたかったです。

 子どもたちには、海や川、用水路などに近づかないことなど、安全指導をしています。ご家庭でもこの機会にご指導ください。