小田原市立城南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
特設相撲部記事
できごと
今日のタウンニュースに特設相撲部の活躍が掲載されました。
HUNDSIGN講演のテレビ放送
お知らせ
7月30日のお知らせで、HANDSIGNさんの講演の様子のテレビ放送予定をお知...
生徒を待つ教室
校長のつぶやき
今年の夏休みは正しくはあと1日です。9月1日が日曜日のため1日おまけつきです。...
いのちを大切にするメッセージ
長かった夏休みもあとわずかになってしまいました。小田原市の学校は9月2日に学校...
陸上競技大会2
特設陸上部として小田原・足柄下地区陸上競技大会に参加しました。希望者で構成され...
陸上競技大会
本日城山陸上競技場で、小田原・足柄下地区陸上競技大会が開催されます。 ベスト記録...
お地蔵さんパトロール
今日は板橋地蔵尊の大祭です。いつものようにPTA及び育成会によるパトロールを実...
校内研究会
今日は、朝から校内研究会を実施しました。小田原市教育委員会の岩立指導主事をお招...
夏休みは何のためにある?
NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる!」で昨年8月に「学校の夏休みは何のため...
全中相撲大会結果
昨日の予選を2勝1敗で決勝トーナメントに進んだ依田さんでしたが、本日決勝トーナ...
依田さん、決勝トーナメントへ!
中体連総合体育大会相撲の部の全国大会に出場した3年生の依田さんが、本日の予選で...
相撲部全国大会情報
8月17日・18日に奈良県で開催される中体連総合体育大会全国大会の相撲の部に3...
顧問の先生と
昨年に続き、関東大会でひと暴れ。 今年は二人でしたが、団体戦でも決勝トーナメント...
相撲部関東大会結果
相撲部検討しましたが、団体戦は決勝トーナメント1回戦敗退、個人戦は米田さんが1回...
港祭り
科学部
8月4日に開かれたみなとまつりでは、来場者に顕微鏡を使って小田原漁港でとった海洋...
オクラ観察日記
とても暑い日が続いています。熱中症に気を付けていますか? 今、科学部では、オクラ...
植物教室
7月8日、植物の講師の方を呼んで植物教室を行いました。主にシダ植物を中心に、あじ...
新江ノ島水族館
8月2日、科学部で新江ノ島水族館に行きました。今までの水族館のイメージは魚や水の...
夏休みのアサヒビール工場見学
夏休み始まってすぐの7月22日、科学部3年生3人、2年2人でアサヒビールの工場見...
高田浄水場
7月26日高田浄水場に見学に行きました。 高田浄水場は市内の水道水の約80%をつ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
RSS