小田原市立城南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月22日 3年1組
できごと
3年1組の帰りの学活で・・・!?
12月集会 学年代表の言葉
各学年の代表がしっかり思いを伝えてくれました。
12月集会 表彰
・小田原地区第63回読書感想文コンクール ・小田原・足柄下地区中学校生徒美術展
・英語発表会 ・税の作文 ・第32回中学生の主張
・男子バスケットボール部 ・女子バスケットボール部 ・特設陸上部
大掃除
12月21日(木) 3校時 みんな一生懸命掃除していました。 特に床など必死にみ...
生徒総会
12月20日(水) 5校時 2年生中心の生徒会 初の大仕事
1年1・2組 体育
12月20日(水) 2校時 集団マット運動の発表会 とてもオリジナリティーあふれ...
12月18日(月) 3校時
2年2組 英語 「将来の夢」を英語でスピーチしました。 みんなの夢を応援していま...
12月15日(金)2校時
2年2組 理科 電力の大きさと水野温度変化について実験しました。
12月15日(金)1〜4校時
国語 書写 ボランティアの先生が本日は2名来てくださいました。 名前のお手本も書...
12月12日(火) 5校時
2年1組 家庭科授業 「どの条件の食品を選ぶか」 さまざまな考えがありました。
12月12日(火) 4校時
3年1組 社会科授業 「コンビニをオープンするならどこがいいか」 を考えました。
12月11日(水) 2〜3校時
3年2組 家庭科 おせち料理作りに今年も挑戦 ボランティアの保護者にお手伝いいた...
12月11日(水) 4校時
2年2組 数学 3つの合同条件・・・しっかり覚えよう!
12月11日(月) 1〜4校時 1・2年書写
ボランティアの先生のご指導のもと 今年も練習をがんばりましょう。
12月6日 昼休み
体育委員会主催で 球技(ドッジボール)大会が行われました。 3年男子の対決は迫力...
12月6日(水) 3校時
2年2組 音楽の授業 筝をグループで教え合い、がんばって練習していました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
RSS