日本の伝統文化を学ぶ
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
できごと
4,5組、音楽では「歌舞伎」について学習中です。日本の伝統芸能の名の由来は「傾く、かぶく、特異な行動…」からのようです。音楽室には映像や歌舞伎の音が準備され、初冬の陽が舞台を演出しているようでした。