3年生 エコクッキング
- 公開日
- 2015/01/22
- 更新日
- 2015/01/22
できごと
1月22日(木)、3年生の家庭科でエコクッキングを行いました。小田原ガスの方に手伝っていただき、ドライカレーを作りながら「身近な環境問題」について学習した内容を実践しました。例えば、食材をできるだけ使い切ることでゴミを減らし、処理のための資源を減らす。また、それがCO₂の削減にも繋がる。手際よく準備して調理時間を減らし、CO₂の削減に。洗う前に使用した食器の汚れをふき取ったり、ため水を利用して食器を洗うことで使用する水を削減する。地産地消を実践することで輸送コストを減らすなど、色々な学習を確認することができました。