学校日記メニュー

学校日記

今日(3/18)の3校時

公開日
2021/03/18
更新日
2021/03/18

できごと

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、例年より早めに本格的な春が訪れたようです。

4組 体育館で今年最後の体育です。今日はボールを使った運動です。Oさんは今年始めてノーバウンドでのキャッチボールができるようになりました。1年間でものすごい上達です。Kさんは毎日昼休みに練習している成果が現れて、バスケットボールのシュートがたくさん入るようになりました。

1年1組 数学です。近似値の学習で四捨五入と不等号の表し方の復習をしています。四捨五入は小学校での学習内容ですが苦手な生徒が多いようです。今のうちにしっかりマスターしておきましょうね。

1年2組 国語です。トロッコについての学習ですが、主人公と同じような体験を中学生の時にしたという話を先生がしてくれました。みんな爆笑していました。

2年1組 社会です。関東地方の地理についての総まとめです。今朝、登校の時に今日は社会のテストだと言って、ノートを見ながら歩いている生徒がいましたが、結果はどうでしたか?

2年2組 音楽です。音楽室に入った瞬間、みんな大きな態度で足を組んでいたので、「おや?」と思ったのですが、かっこうよくギターの演奏をしていました。

3年生 3年生の教室が徐々に片付けられています。3年の職員が地道な作業をコツコツと頑張っています。