今日(1/22)の給食
- 公開日
- 2021/01/22
- 更新日
- 2021/01/22
できごと
今日の給食は、牛乳、わかめふりかけ、麦入りご飯、おだわらっ子おでん、小松菜とキャベツのゴマ炒めです。地場産ウィークの2日目でした。
今日の放送当番は3年生です。歴史クイズを出題してくれました。
日本のお城に松が植えられているのはなぜ?
1 景観が良くなるから
2 防風林の役割として
3 非常食になるから
てっきり2番か1番が正解かと思ったら、正解は3番だそうです。
確かに松の実食べるけど…