学校日記メニュー

学校日記

12月、1月のSC相談日のお知らせ

公開日
2020/12/01
更新日
2020/12/01

お知らせ

 今月のSC相談日をお知らせします。
 コロナ禍で迎える冬休みはいつもと違うものになるかもしれません。短い休みですが、気になること、心配なことの相談が早めに予定できるよう、1月分も併せてお知らせします。
○12月   
  8日(火) 午前・・・早川  
        午後・・・城南
 15日(火) 午前・・・大窪  
        午後・・・城南
 16日(水) 終日城南
○1月   
 19日(火) 午前・・・早川  午後・・・城南
 25日(月) 午前・・・大窪  午後・・・城南

 このお知らせでも使わせていただいていますが、この半年ほどの間に広く浸透した「コロナ禍」の「禍」は音読みでは「か」、訓読みでは「まが」「わざわ(い)」と読み、わざわいや災難のことで、主に予期していなかった悪い事柄に使われるそうです。同じく「わざわ(い)」と読む『災い』は地震や台風などの‘阻止できない’災害に、『禍い』は人の努力で‘阻止できる災い’に使われます。新型コロナウイルスは予期できなかった災害ですが、感染拡大の経過については「一人ひとりの意識や行動で変わる」面もあるため、阻止できるものとして「禍」が使われていると考えられています。手洗い・マスクなど中学生もできることはたくさんあります。気を緩めずに、頑張りましょう。