学校日記メニュー

学校日記

今日(11/24)の3校時

公開日
2020/11/24
更新日
2020/11/24

できごと

 連休明け、気温もぐっと低くなりました。3連休中に落ちた枯れ葉の量もすごいことになっています。着るもので調節をして風邪をひかないように気をつけたいものです。

4・5組 数学です。黒板に書かれた文章題をみんなで力を合わせて解いています。実生活でもよく使う計算方法を学んでいます。

1年1組 数学のテスト返しです。模範解答が板書されていきます。ミスなく解けましたか?ケアレスミスほど悔しいことはありません。ケアレスミスを防ぐにはたくさん練習するしかありません。

1年2組 家庭科室で裁縫の実習です。ブックカバーをつくっています。仕上がった生徒はアイロンをかけるようです。注意事項を守ってやけどしないように気をつけていください。

2年1組 先週行った理科定期テストの返却です。テスト返却の時間は問題用紙を忘れないように気をつけましょう。全教科を1冊のファイルにとじるとか、教科のファイルにとじるとか工夫すると良いと思います。

2年2組 数学のテスト返しです。一人一人返却されるときに指導を受けています。この反省を次につなげるように頑張りましょう。

3年1組 上庭で元気よくハンドボールの授業です。コートは狭くても攻守の切り替えが激しいのでものすごい運動量です。

3年2組 英語です。今日は関係代名詞について学んでいます。関係代名詞とは2つの文章をくっつける接着剤のようなものだそうです。パターンを覚えてしまいましょうね。