学校日記メニュー

学校日記

今日(11/17)の2校時

公開日
2020/11/17
更新日
2020/11/17

できごと

今日もおだやかな晴天で、窓を開けての授業も心地よいです。

4・5組 江口先生と山口先生の美術です。オリジナルカレンダーづくりに取り組んでいて、今日はいよいよ着色です。早くも来年の準備です。

1年1組 三浦先生の理科です。いつもは香川先生とのTTですが、今日は香川先生は研修で出張です。明日からのテストに向けて試験範囲の問題練習に黙々と取り組んでいます。

1年2組 坪井先生の英語です。授業の冒頭で単語ビンゴノートの丁合です。この1年間でたくさんの単語を勉強することになるんですね。

2年1組 石塚先生の技術です。今日はノギスの使い方を学習しますが、その前においしい大根ふりかけの作り方が伝授されました。恐れ入りますがちりめんじゃこの準備をお願いします。

2年2組 真田先生の保健体育です。バレーボールのゲームを得点を競いながら行っています。三段攻撃もビシッと決まるようになってきました。

3年1組 下田先生の技術家庭科です。テストの返却が行われています。できはどうでしたか?

3年2組 西山先生と實方先生の数学です。2次関数と1次関数ののグラフから、図形の面積を求める難しい問題です。問題をたくさん解くようにして慣れるのが一番です。