学校日記メニュー

学校日記

今日(11/10)の5校時

公開日
2020/11/10
更新日
2020/11/10

できごと

3年生は明日からのテストに向けて緊張感が高まっています。
頑張れ!3年生!

4・5組 何と本日2回目の数学です。2回目の数学は各自の課題を終わらせて、4人でトランプを使った数学の学習です。

1年1組 江口先生の美術です。今日からモダンテクニックの学習です。いろいろな方法を学んで、各自で実戦を始めました。

1年2組 住友先生の国語です。「玄関扉」という説明文について学んでいます。まず、5段落目には事実が2つ述べられています。その2つを見つけてみましょう。

2年1組 山口先生の社会です。山口先生の出したマークを見て「OPEC」って気がつきました?

2年2組 真田先生の保健体育です。バレーボールもいよいよ終盤。ゲームらしくなってきました。どのチームも和気藹々と楽しんでいます。

3年1組 三浦先生の理科です。今回の試験範囲には「イオン」が入るんですね。イオンの動きで電気分解を説明できるようになっていますか?

3年2組 明日からのテストに向けて、テスト勉強の時間です。集中力を高めようとカーテンに潜り込んでいる生徒がいました。