今日(10/8)の5校時
- 公開日
- 2020/10/08
- 更新日
- 2020/10/08
できごと
秋雨前線が台風に刺激され、朝から本格的な雨が降っています。5・6校時に予定していたスポーツ・レクの日の準備は残念ながらなくなってしまいました。
4・5組 教科書を使って世界の地理を学んでいます。今日はアフリカ大陸の国々について特徴的な動物と結びつけて学んでいます。
1年1組 坪井先生の英語です。Where is 〜の文を使って2人組で練習します。それぞれ違う絵を見ながら質問し合い、It's 〜の文で答える練習です。
1年2組 今日は住友先生の国語です。図書室で読書をしています。「シ〜ン」と物音一つ立てずに活字と向き合っています。読書の秋ですね。
2年1組 佐々木先生の英語です。今日は接続詞の勉強です。適切な接続詞を使って2つの英文を繋いでいきます。
2年2組 香川先生の理科です。今日から「電流」の分野に入りました。今日は超基礎的な回路づくりです。どんどん積極的に実験に参加しましょう。
3年1組 内田先生の国語です。論語のスピーチ原稿作りです。約半数の生徒が原稿を仕上げている感じです。プレゼンテーションも堂々と行ってくださいね。
3年2組 真田先生の体育です。体育館でバレーボールの授業です。2人組になってスパイクの練習です。みんな楽しそうです。