今日(9/4)の3校時
- 公開日
- 2020/09/04
- 更新日
- 2020/09/04
できごと
今日も暑いですが、活発に授業に取り組んでいます。扇風機やエアコンもフル稼働です。
4・5組 今日は下田先生、関野先生に加えてALTのKorley先生も一緒に指導に加わってくれています。今日はうちわに貼る紙のデザイン画をパソコンを使って作成しています。
1年1組 岩見先生の音楽です。音楽室は扇風機3台、サーキュレーター2台がフル稼働です。「赤とんぼ」について学んでいます。いかにもテストの問題になりそうなことを学習しています。
1年2組 内田先生の国語です。文法の問題練習をしました。もうすでに予習してワークを終わらせている生徒が何人もいました。素晴らしい!
2年1組 香川先生の理科です。2分野でからだの仕組み、今日は刺激の伝わり方を実験を通して学んでいます。男子と女子でどちらが反応速度が速かった?
2年2組 真田先生の体育です。上庭で青空の下、気持ちよくTボールのゲームを楽しんでいます。みんな夢中です。
3年1組 實方先生の数学です。今日は平方根の乗法と除法です。まずは實方先生が今日のポイントを丁寧に解説してくれています。
3年2組 江口先生の美術です。今日は下書きのためエアコンのある自分たちの教室での授業です。次回は着色なので美術室です。来週はこの暑さから解放されたいです。