今日(9/1)の2校時
- 公開日
- 2020/09/01
- 更新日
- 2020/09/01
できごと
今日から9月です。昨日までの暑さに比べ過ごしやすく感じます。このまま少しずつ涼しくなると良いのですが・・・
4・5組 何人かの生徒は交流の授業に行って頑張っています。今日は5組の生徒を中心に美術でワイヤーアートに挑戦し始めました。またまた素敵な作品ができあがりそうです。
1年1組 三浦先生と香川先生の理科です。今日は教室で気体の集め方をまとめています。気体の性質の違いを利用して集め方が異なります。
1年2組 坪井先生の英語です。今日は複数形について学んでいます。元気よく手が挙がります。
2年1組 石塚先生の技術科です。携帯端末ホルダーの作業工程について学んでいます。穴をあけるキリも、目的に応じていろいろな種類があるんですね。
2年2組 Tボールです。みんなで仲良くゲーム形式でプレーしています。気合いが入りすぎてコーンをたたいてしまう場面も見られます。
3年1組 急遽授業変更で担任の奥津先生が保健の授業を行いました。大丈夫です。体育は3時間目に行います。
3年2組 西山先生の数学です。平方根の学習もだいぶ進んできました。大きい数字の平方根にも慣れてきているようです。