エプロン
- 公開日
- 2020/07/30
- 更新日
- 2020/07/30
できごと
夏休み中、ボランティアの方々に白衣の補修をお願いしている関係で、例年白衣は休み前に回収しています。ところが今年度はギリギリまで給食を行っていたため、最終日と回収の日程がタイトになってしまいました。休み中、学校に白衣を届けることにした学年もありますが、1年生は白衣を早く持ち帰り、当番は自前のエプロンで行いました。
エプロンは、小学校の家庭科の授業で作ったものが多かったようです。うっとうしい天気の中、カラフルなエプロンが見る人の気持ちを明るく、楽しいものにしてくれました。「色彩」は人を元気づけたり、落ち着かせたり癒やしを与えたりと人の心にも働きかけてくれるそうです。そのせいか、身につけた1年生もにこにこ笑顔で、ちょっと誇らしげに見えました。