学校日記メニュー

学校日記

登下校の通行マナーとマスクの着用について

公開日
2020/07/03
更新日
2020/07/03

できごと

 今朝地域の方から2件お電話を頂きました。
 1件目の方は、「板橋の交差点付近で広がって歩いていて危険である。渡るときに斜め横断する生徒がいて急ブレーキを踏んだ。」という内容でした。本校の生徒の安全を気にしてと言うことで情報を提供してくださいました。
 2件目の方は、「集団で下校している生徒がマスクをしていないので心配だ。」という内容でした。熱中症予防の観点から、人との距離がある場合は外してもよいと指導していますが、横1列に話しながら歩いている生徒がマスクをしていなければ、すれ違う方は不安に感じ、心配してくださるのも当然です。
 熱中症予防でマスクを外したとしても、人とすれ違うときにはハンカチで口を押さえるとか、サッとマスクをつけるとかのエチケットも身につけてほしいと思います。