懇談会にご参加いただきありがとうございました!
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
校長のつぶやき
4月に実施予定でした学年・学級懇談会、部活動保護者会、そして第1回PTA運営委員会をようやく開催することができました。このような荒天の中、大変多くの保護者の皆様に参加していただき大変ありがたく思います。
授業参観で授業のようすを見ていただいたり、部活動に取り組んでいるところを覗いていただいたりできればよかったのですが、今回については生徒をすべて帰した後の開催とさせていただきました。
これまで、紙面やこのHP、あるいは電話等での情報交換でしたが、マスクをしているとは言え、やはり顔を合わせて話をすることの大切さを痛感しました。
本日参加できなかった方については、遠慮なく担任なり顧問なりにご連絡ください。
さて、すでに夕方から激しい雨が降っていますが、今夜から明朝にかけて警報級の雨が降る可能性があります。
明朝の登校について、時間をずらしたりするような対応をする場合は6時30分を目安にフェアキャストにてご連絡しますのでご確認くださるようお願いします。
学校日記のHP掲載資料にあります「荒天時の対応について」をご確認ください。
通常登校になる場合はとくにフェアキャストでの連絡を流しませんが、地区によって状況が違うことがありますので、何よりも安全を最優先してご判断ください。
※本日、このような荒天のため自家用車で来校された方が多かったのですが、前々庭の駐車場について、設置柵を移動されてテニスコートに駐車された方がいらっしゃいました。奥2面のテニスコートについては自動車を乗り入れますと、テニス部の生徒たちがそのあと整備するのに大変苦労します。恐れ入りますが前々庭が満車の場合は、上庭横または上々庭をご利用くださるようお願いします。子どもたちのためにご理解ご協力をお願いします。