今日(6/24)の3校時
- 公開日
- 2020/06/24
- 更新日
- 2020/06/24
できごと
手洗いタイムの15分間も、3校時の漢字テストや単語テストに向けて机に向かっている生徒が多かったです。3校時開始の8分前だというのにほとんどの生徒が席についています。
4・5組 坪井先生と江口先生による英語の授業です。英語版の「森のくまさん」を元気に歌いました。
1年1組 住友先生の国語です。説明文「くじらの飲み水」について学んでいます。とても積極的に自分の考えを発表しようとする生徒が多く、意欲を感じます。
1年2組 真田先生と奥津先生の体育です。個別支援員の高橋さんと教育実習生の奥脇先生も加わっています。お互いのアドバイスがとても積極的に行われています。
2年1組 佐々木先生の英語です。スタートの時間を利用して単語テストです。
2年2組 下田先生の家庭科です。マスクがだいぶ仕上がってきました。
3年1組 西山先生の数学です。計算問題もだいぶ難しくなってきました。共通部分をAやBに置き換えて複雑な計算に挑戦しています。
3年2組 内田先生の国語です。国語も漢字テストからのスタートです。みんな頑張っています。