休校中の過ごし方
- 公開日
- 2020/04/22
- 更新日
- 2020/04/22
できごと
新型コロナウィルスに対する心の免疫をつけよう!
友だちに会えない、思いっきり運動できないなどのストレスで、多くのマイナスな感情を持ち続けると、私たちの免疫力はダウンし、感染症への抵抗力も弱まると言われています。ウイルスへの免疫力(抵抗力)をつけるためには、「うれしい」「楽しい」「温かい気持ちになる」などのプラスな感情を持てるような生活をすることが大切です。
コミュニケーションを取って免疫力をあげましょう!
家族と意識してコミュニケーションを取るようにしましょう。自分の思いをきいてもらうことは、カウンセリングを受けているのと同じような効果があります。
自分の好きなこと、楽しいことをやってストレス解消をしましょう!
音楽を聴いたり、歌をうたったり、ペットと遊んだり、アロマなどの香りを楽しんだり、お笑いを見たり、おかしいときは大声を出して笑うのもいいですね。「笑う門には福来たる」です。YouTubeなどによるコンサートや体操や運動、犬や猫などの動画配信によって楽しむのもいいですね。一緒に歌ったり、踊ったり気分転換にもなり楽しい時間を過ごすことができます。
この他、美しい風景、文学、音楽に触れることにより、疲れを癒やし、心を整える「幸せホルモン」の分泌が促されるそうす。身の回りの“美しいもの”をさがしてみましょう。城南中のスロープや中庭では、つつじが美しく咲き始めています。
養護教諭 大塚真紀子