学校日記メニュー

学校日記

一斉休校どう過ごす?

公開日
2020/03/09
更新日
2020/03/09

校長のつぶやき

 今日(3/7)のY新聞掲載の「一斉休校どう過ごす?」は百ます計算で有名な陰山英男さんの『「学べば伸びる」知る機会』です。
 子ども自身が「勉強すれば伸びていくんだ」という自覚を持てるようにすること、この期間を自分で学ぶ力を身につける機会にしてほしいと述べています。
 ポイントは三つ。
 一つ目は、現在の学年の復習
 二つ目が、次の学年の予習。新しく習う漢字や計算など基礎的なことを先に勉強しておけば、学校が再開したときにすんなりと入っていける。
 三つ目が、苦手な問題の克服・・・です。
 注意事項としては難しい内容を選ばないこと。解けない問題ばかりだと頭がぼんやりしてくるとのことです。
 
 今朝の新聞発表では神奈川県の感染者数は北海道、東京、愛知について多い41名です。油断せず、いろいろなことに注意しながらみんなでがんばりましょう。