学校日記メニュー

学校日記

臨時生徒集会

公開日
2020/02/03
更新日
2020/02/03

できごと

 31日(金)の下校途中、古稀庵坂で転倒した生徒が頭部を裂傷し救急搬送される事故がありました。今朝は、そのとき周りにいた生徒の対応力と、登下校中の歩き方に関する注意事項についての話をするために、臨時の生徒集会を開催しました。
 生徒指導担当から事実報告を行い、そのときにとっさの判断で、近くの大人(近隣の方)に助けを求め、職員室まで猛ダッシュで連絡に来てくれた生徒がいたこと、手分けをして周囲の交通整理を行った生徒がいたことについて触れ、それぞれ立派な行動であったことを話しました。
 また、通学路を歩く際、広がって歩いたり、ふざけながら歩いたりする様子が見られることから、近隣の方への迷惑行為であると同時に、自身にとって非常に危険な行為であることを話しました。
 
 今回の件では、通りかかった方が救急車を要請してくださったり、現場脇の家の方が応急手当を手伝ってくださったりと大変お世話になりました。おかげさまで怪我の程度も心配したほど大きくなく、今朝から学校に登校することができています。この場をお借りしてお礼申し上げます。

 登下校中の安全指導に関しては引き続き学校でも指導していきますが、危険な場面を見かけましたら地域の皆様からも生徒たちに指導していただけるとありがたいです。