学校日記メニュー

学校日記

1校時今日の授業訪問

公開日
2019/07/05
更新日
2019/07/05

校長のつぶやき

 プール開きの授業を見た後、プールの歓声が気になって授業に集中できないのではと思い各教室の授業を見て回ってみました。

個別支援授業・・・3年生数学と2年生英語の個別支援授業は、今日も集中しています。(上写真)

美術室・・・3年2組の美術は墨絵の巻物に取り組んでいます。修学旅行の思い出とともに素敵な作品に仕上がると良いですね。美術室はプールの直近ですがエアコンがついていないために窓を開けて授業をしています。それでも集中して自分の課題に向き合っていました。(中写真)

2年2組社会・・・窓を閉めエアコンを稼働させて日米貿易の授業です。エアコンに感謝です。

2年1組英語・・・現在進行形、過去進行形をクロスワードパズルを使って勉強しています。エアコンをつけずに窓は開いていましたが、集中して問題に取り組んでいます。

1年1組国語・・・今日ものぞきに入った瞬間大きな声で「こんにちは」とあいさつしてくれます。授業者の内田先生に怒られそうです。

5組・・・5組も窓は開いていましたが3人の生徒が集中して勉強していました。

3年1組数学・・・この教室も窓は開いていましたが集中して2次方程式を因数分解を使って解いていました。(下写真)

プールの歓声が気になって集中できないのではというのは余計な心配でした。