学校日記メニュー

学校日記

個別支援教育

公開日
2018/12/12
更新日
2018/12/12

校長のつぶやき

 本校では、数学と英語の学習において、基礎的・基本的な内容ができるように指導する個別学習を行っています。12月までは3年生と2年生で、1月からは3年生に代わって1年生がその対象になります。個別学習の時間は学級での授業から抜けて、支援室での学習に取り組みます。県費非常勤講師の佐久間先生と市費非常勤の鈴木先生が丁寧に支援を行っています。
 毎月この授業計画を作るのが教育相談コーディネーターの佐々木先生の仕事です。授業の入れ替えや出張の先生がいたりすると大変です。
 それでも、この個別支援によって、わからなかったことがわかるようになったり、自力で正解にたどり着いたときの生徒の笑顔はなんとも素晴らしいです。
 3年生の参加者は、この教室でつけた力を入試で発揮できるように頑張りましょう。