学校日記メニュー

学校日記

生徒会活動

公開日
2018/11/28
更新日
2018/11/28

校長のつぶやき

 新生生徒会が順調なスタートを切りました。今日、30日に予定されている12月評議委員会の資料をもらいました。内容は「あせふけチェック報告」「前期反省と12月の活動」「1円募金・ペットボトルキャップ回収」「あいさつ運動ローテーション」他です。
 目を通すと、生徒会の本部役員や各専門委員の生徒たちが頑張っている様子がわかります。

上写真
 今朝、いこいの池のところに回収したペットボトルキャップが積み上げられていました。校務用員の田代さんが回収場所に運搬してくださるそうです。すごい量のペットボトルキャップです。今年度11月までに回収したペットボトルキャップで41人の子供を救うことができるそうです。

中写真
 12月評議委員会議案書です。12月らしくクリスマスツリー等のイラストが描かれていました。

下写真
 今日の給食です。メニューは牛乳、力うどん、大学芋です。ごちそうさまでした。