後期始業式
- 公開日
- 2018/10/09
- 更新日
- 2018/10/09
校長のつぶやき
後期始業式を行いました。校長の話と校歌斉唱です。
このたびノーベル医学生理学賞の受賞が決まった本庶佑さんの話をしました。
本庶さんの研究はがんの治療法に関する研究です。これまでの外科療法、放射線治療、化学療法に次ぐ、第4の治療法としての免疫療法に関する研究で、新たながん治療に結びついたそうです。
本庶さんは、「実験というのは失敗が当たり前で、一回一回の失敗でめげていたらだめ。物事に不可能はない。必ず道があるとの思いでやってきた。」そうおっしゃっています。
そういった思いから「強い志を持てば目的は必ず達成できる。」という意味の『有志きょう成』という言葉を座右の銘にしているそうです。
強い志をもって、たとえすぐに結果に結びつかなくても、あきらめずに挑戦していきましょう。