学校日記メニュー

学校日記

学習発表会

公開日
2018/10/04
更新日
2018/10/04

校長のつぶやき

 多くの保護者、地域の方、また、大窪小、早川小の6年生の皆様に参観していただき、無事平成30年度学習発表会を開催することができました。
 午前中は生徒会活動や授業内容からのステージ発表、昼前の展示見学を挟んで午後は合唱発表会と、盛りだくさんの内容です。
 1,2年生は国語科の群読や、リコーダー演奏を学年全体で上手に発表しました。また、3年生は各教科で学んだことや行事、部活動等で得たこと、学んだことを劇にして表現しました。
 展示も50分間の展示見学時間では見切れず、各会場を駆け足で見て回りました。どの生徒の作品も力作揃いでした。
 閉会式での生徒たちの表情もとても晴れ晴れとして、「旅立ちは雨上がり」(3年ステージ発表のテーマ)といった表情でした。
 今日まで学習発表会に向けて、生徒たち一人一人がとてもよく頑張ったと思います。
 また、毎年お世話になっているハミングバードの皆様に、今年も合唱を披露していただきました。生徒とも一緒にビリーブを歌って盛り上げていただきました。
 明日で前期が終了しますが、今日の学習発表会で良い折り返しができたと感じています。
 保護者の皆様、地域の皆様、本日はありがとうございました。

※実は1日の夕方、ステージの緞帳が下りたまま上がらない状態になってしまいました。日程変更も考えなければならないかと冷や汗が流れましたが、小田原市教育委員会の尽力で修理業者を手配していただき、2日の夕方に無事修理が完了しました。本当にいろいろな方に支えられていることを実感します。