ボランティアの皆さんに支えられています。
- 公開日
- 2018/09/06
- 更新日
- 2018/09/06
校長のつぶやき
今日、11時頃外出先から戻ると、栄光スロープの土手から草刈り機を回す音が聞こえてきました。校務用員さんがやってくださっているのかと思ったら、校務用員さんは花壇の手入れをされているではないですか。ということはいったい誰が?
近づいてみると松岡同窓会長さん(第19代本校校長)じゃありませんか。なんでも、今度の土曜日予定されている美化作業に用事があって来られないからとのこと。本当にありがとうございます。
ボランティアといえば、この夏スーパーボランティアで話題になった尾畠春夫さんのことを3日の集会で生徒たちに話しました。本日配付した学校だよりに記事を載せましたので、是非ご家庭でボランティアについて話し合ったいただければと思います。
今日の給食は牛乳、麦入りご飯、さわらの梅ソースがけ、じゃがいものピリ辛煮、冷凍リンゴでした。私にとっては、夏休み中の昼食の倍くらいのエネルギーを摂取しているように感じます。満腹です。