学校日記メニュー

学校日記

9月3日、再始動!

公開日
2018/09/03
更新日
2018/09/03

校長のつぶやき

 夏休みが明け、今日から学校再開です。集会のために体育館に入る生徒たちを見て、身体が一回り大きくなったように感じました。
 集会ではまず表彰を行いました。男女バスケットボール部、特設相撲部、特設陸上部の表彰に続いて、スポーツテストでA判定の出た生徒の表彰を行いました。結果的に賞状を得られなかった部活動の生徒も、本当によく頑張ったと思います。一人一人が役割を全うし、チームの一員として頑張っていた姿に感動しました。
 また、文化部の生徒やクラブチーム等で頑張っている生徒も多く、夏休みを充実した過ごし方をしたことが、表情からなんとなく伝わってきました。
 3年生は進路を見据え、次のステージに向かっていきます。1・2年生も3年生からのバトンタッチを意識して頑張ってほしいと思います。
 夏休み中、早速新チームでの部活動にも熱心に取り組んでいました。なんと、野球部は文部科学大臣杯という大会で準優勝したそうですが、どの部も来年の夏に向けて頑張ってほしいと思います。
 集会に続いて、学活、清掃、専門委員会を行いました。生徒会組織も1・2年生にバトンタッチです。なんとなく、夏休み前と違う、大きく舵が切られる季節を感じました。
 さあ、明日からは給食も始まります。いつも通りの日常が戻ってきます。