学校日記メニュー

学校日記

三者面談

公開日
2018/07/13
更新日
2018/07/13

校長のつぶやき

 7月9日から始まった三者面談も本日が最終日です。本当に暑い中、ご対応頂きましてありがとうございました。これまでの学習の成果と課題、学校生活での様子などについて話し合ったと思います。学習面では、課題となっている部分をこの夏休み中に解決できるよう1日1日を大切にしてください。

 昨日、授業を見て回ったらちょうど1年生が理科でガスバーナーの使い方を学習していました。小学校で使った生徒もいるようですが、日頃使い慣れないマッチの使い方に四苦八苦している生徒も多かったです。簡易ライターの普及により、家庭でマッチなど使うこともほとんどなくなりましたが、中学校ではこれから3年生まで、結構使う機会がありますので、しっかりマスターしてほしいです。
 
 今日の給食は、牛乳、ご飯、のりたまふりかけ、鰺の南蛮漬け、きんぴらごぼうでした。のりたまふりかけがとても懐かしかったです。ごちそうさまでした。夏休み中、給食がないと思うととっても寂しいです。