学校日記メニュー

学校日記

早川小学校広域避難所運営委員会

公開日
2018/07/11
更新日
2018/07/11

校長のつぶやき

 昨日、早川小学校広域避難所運営委員会に出席しました。
 先週末、西日本を襲った集中豪雨で多くの方が犠牲になられ、今もなお、行方不明者の捜索が続いたり、避難所生活を余儀なくされたりしています。
 8日(日)に小田原球場で半旗が揚がっているのを見て、被災地の状況が気になりました。関東では、ニュースでこそ報道されますが、子どもたちがこのニュースを見て何を感じているのか気になりました。各家庭でも、災害に遭ったときの対応や災害への備えについて話し合ってほしいと感じました。
 写真は、広島で、中学生が流入した土砂の始末をしているところの報道写真です。昨日の避難所運営委員会でも、中学生は支援を受ける立場ではなく、地域の一員としてできる仕事を与えていただき、年少者や高齢者の方の支援をする立場として期待されていることを確認してきました。