学校日記メニュー

学校日記

ある日の授業風景 国語

公開日
2015/12/17
更新日
2015/12/17

できごと

1年生の国語の授業。言葉をテーマに「話し言葉と書き言葉」の発展的な学習でした。まず、「言葉を使わずに伝える」実演。代表生徒は皆に『ある状況』を身振り手振りで必死に伝えようとします。そして、言葉を使わないことの難しさと言葉の力や役割を知ります。次に「話し言葉だけで伝える」実演。代表生徒は『ある図形』を言葉だけを使って伝えます。結果、正確に図形を伝えることができず、言葉の弱点を知ります。次に「書き言葉だけで伝える」実践。『はははははじょうぶだ』から伝わる内容は何かを班で話し合いました。「母は、歯は丈夫だ」や「ハハハ、歯は丈夫だ」などの意見がでました。最後に、文字で伝えるために大切なことを相談し、(1)漢字を使う (2)句読点を付けること などが各班から発表されていました。