小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
東富水サマーフェスタ3
できごと
フェスタでは地域で活躍するダンスチームのステージもありました。この中には本校生徒...
東富水サマーフェスタ2
フェスタには運営ボランティアとして、多くの生徒が参加しました。運営を支え、地域の...
東富水サマーフェスタ1
7月27日に東富水サマーフェスタが行われました。そこで吹奏楽部が招かれ多くの皆さ...
西湘吹奏楽コンクール
本日、西湘吹奏楽コンクールに参加しました。人数の関係で近隣の中学校との合同演奏で...
家庭部調理実習
頑張っているのは運動部だけではありません。本日、家庭部が調理実習を行いました。市...
夏の総体 サッカー部
地区大会優勝の我がチーム、県西ブロック大会も順調に勝ち進み、準決勝で岡本中と対戦...
夏の総体 女子ソフトテニス部
団体戦は3位となり県大会出場となりました。準決勝で敗れたときは涙でしたが、すぐに...
夏の総体 男子バレー部
男子バレー部県西大会、相手は優勝候補筆頭のチーム。勝負には敗れましたが最後まで諦...
夏の総体 野球部
野球部県西ブロック大会、準決勝。これに勝てば県大会というところでしたが、惜しくも...
夏の総体 男子ソフトテニス部
7月21日、男子ソフトテニス個人戦。見事に泉中ペアが優勝。ちなみに団体戦も優勝し...
夏の総体 卓球部
7月20日、南足柄体育センターで卓球女子団体戦がありました。準決勝、松田中相手に...
明日から夏休み
夏休み前最終日、最後の学活でした。担任の先生から夏休み中の生活について、クラスの...
全校集会3
選挙管理委員長さんの話、校長先生の話、生徒指導担当の話と続きました。リモートでし...
全校集会2
まだ夏の大会終わってませんが、それでも多くの表彰がありました。受賞した皆さん、お...
全校集会1
夏休み前の全校集会、体育館で行う予定でしたが、あまりに暑く熱中症の心配もあること...
7月18日の給食
本日のメニューは、牛乳、おかめうどん、五目豆です。夏休み前最後の給食でした。毎日...
学年集会
夏休み前の学年集会が行われました。体育館で行った学年もあればリモートで行った学年...
第6回朝のあいさつ運動
本校の伝統となっているあいさつ運動も6回目となりました。教員、生徒、保護者の皆様...
7月17日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦ご飯、かますのフライ、小田原なすの味噌汁です。かますは...
面談最終日
先週から行われていた面談も最終日となりました。保護者の皆様、お忙しい中お時間を割...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年7月
Scratch作品(動く絵本)
RSS