小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
実習生研究授業
できごと
本日も実習生の研究授業がありました。少し緊張ぎみでしたが、頑張っていました。本日...
5月30日の給食
メニューは、牛乳、ソフト麺カレーソース、野菜のイタリアンドレッシング炒めです。ソ...
教育実習生研究授業
本日は養護教諭をめざす実習生の授業がありました。大学の先生も来校し授業後に研究協...
5月28日の給食
本日のメニューは、牛乳、ソフトフランスパン、チキンメンチカツ、ポークビーンズです...
研究授業
27日、いずみ級で数学の研究授業がありました。教育事務所より講師の先生に来校いた...
5月27日の給食
メニューは、ご飯、アジフライ、新じゃが芋の煮物です。今日のアジフライ、かなり大き...
授業あれこれ
上の写真は、体育のバスケットボールの授業です。運動会の疲れも見せず頑張ってました...
5月24日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鯖のスタミナ焼き、生揚げの煮物です。鯖は脂が...
5月23日の給食
本日のメニューは、牛乳、肉南蛮うどん、いかの天ぷらです。運動会後の給食、みんなお...
運動会7
閉会式での体育委員長さんの「勝ち負けに関係なく、みんな笑顔で楽しめていたと思いま...
運動会6
色別対抗リレーと3年生ダンスの様子です。ダンスの前にブロック関係なく3年生全体で...
運動会5
3年生学級対抗リレーと綱引きの様子です。各クラス、各ブロックどこも団結や助け合い...
運動会4
大縄跳びと1年学年種目の様子です。練習の時より沢山跳べたブロックもありました。
運動会3
3年学年種目、2年学年種目の様子です。大変盛り上がりました。
運動会2
準備体操と2年学級対抗リレー、1年学級対抗リレーの様子です。
運動会1
曇り空のいい感じの天気のもと、無事に運動会が始まりました。開会式の様子です。
運動会 天候判断
運動会は予定通り開催します。 5月23日 木曜日 午前6時現在
運動会前日準備2
さあ、準備は整いました。あとは本番を待つのみです。天候は少し怪しいですが、きっと...
運動会前日準備1
明日いよいよ運動会本番です。準備担当の生徒が準備を一生懸命やってくれています。あ...
5月22日の給食
本日のメニューは、牛乳、鶏五目ご飯、豚汁です。豚汁、様々な具が入っていてとても美...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年5月
Scratch作品(動く絵本)
RSS