小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月29日の給食
できごと
本日のメニューは、牛乳、麦ご飯、鯖のピリ辛焼き、肉じゃがです。献立表には今日は「...
幼児ふれあい御礼状
先日行った3年生の幼児ふれあい交流のお礼状を作りました。お世話になった園などに届...
11月28日の給食
メニューは、牛乳、ソフト麺ミートソース、ナゲットです。ミートソースは肉とトマトが...
他校教員研修
近隣の学校の先生が研修の一環で本校を訪れました。授業を見て、「落ち着いて授業に取...
秋晴れ
本日朝の画像です。見事な秋晴れで、青い空と真っ白な富士山、深緑の山々、体育館屋根...
SDGs講演会
1年生が総合学習でSDGsについての講演を聞きました。小田原市役所の方を講師にお...
紅葉進んできた
やっと紅葉が進んできた!ココは京都?!とまではいきませんが・・・。
卒アル個人写真
3年生が卒業アルバム用の個人写真の撮影を行いました。みんないい顔で写ってましたよ...
11月27日の給食
メニューは、牛乳、ご飯、きびなごのカリカリフライ、とろみ汁です。サッパリ系のメニ...
朝練習頑張ってます!
寒い朝ですが、朝練習を頑張っている部活動の姿がありました。少人数でしたが、意欲的...
11月26日の給食
メニューは、牛乳、米粉ロールパン、グリルチキントマトソース、ホットツナポテトです...
11月25日の給食
メニューは、牛乳、ビビンバ、ワンタンスープです。外がとっても寒くなってきました。...
昼休みあれこれ
たまには室内で過ごす昼休みの様子を紹介しましょう。一番上の写真は家庭科の授業でや...
進路相談
3年生の廊下に「進路なんでも相談会」のコーナーがあります。これは昼休みに開設し生...
11月22日の給食
本日のメニューは、牛乳、鶏肉丼、チゲ汁です。鶏肉丼とチゲ汁がよく合っていたと思い...
いずみ級校外学習
本日いずみ級のみんなは、足柄ふれあいの村に校外学習に出かけました。これは小田原市...
社会科ゲストティーチャー
本日の3年生社会科の授業にゲストティーチャーとして、小田原市議会議員の方に来てい...
下校時刻
現在の部活動最終下校時刻は16時30分。写真では明るく見えますが、実際には薄暗い...
2年生昼休み企画
本日の昼休みは、2年生体育委員が企画したイベントでした。クラスを混ぜこぜにしたチ...
11月21日の給食
本日のメニューは、牛乳、かきたま風うどん、さつま揚げの甘辛煮です。寒くなってきて...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年11月
Scratch作品(動く絵本)
RSS