小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月21日の給食
できごと
本日のメニューは、牛乳、マーボー丼、もやしと小松菜のじゃこ炒め、カルシウムヨーグ...
まさに快晴!
本日21日の朝です。雲ひとつない青空、そびえる富士山、そして我が学び舎。最高のシ...
3年生学年レク
20日木曜日の昼休み、3年生体育委員会企画の学年レクがありました。ただの綱引きと...
11月20日の給食
メニューは、牛乳、梅丸ラーメン、チキンナゲットです。梅丸って、小田原のゆるキャラ...
見頃です!
どうですか、この紅葉!!ここは京都か、軽井沢か?なんと本校の校地内です。突き抜け...
11月19日の給食
メニューは、牛乳、ご飯、小田原かますのフライ、キャベツの塩昆布和え、里芋と生揚げ...
タイの中学生と交流
水曜日、3年生は英語授業の一環でタイの中学生とのオンライン交流を行いました。日本...
11月18日の給食
メニューは、牛乳、米粉ロールパン、チーズ、鶏肉のプロバンス風、ポトフです。お肉美...
体育研究授業
火曜日に体育の校内研究授業を行いました。題材はハンドボール。ボールを持っている人...
募金の受け渡し
先週実施した赤い羽根募金ですが、皆さんのご協力により計14,092円集まりました...
11月17日の給食
メニューは、牛乳、かまぼこ丼、小田原野菜の豚汁です。今週も神奈川県産強化週間です...
先輩の活躍
1階のガラスケース内に、このような掲示物があるのをご存知ですか?実は本校の卒業生...
昼休みのひとコマ
図書室で落ち着いた中での読書、外で元気よくバレーボール。人それぞれ、思い思いの昼...
1年生学年レク
本日の昼休み、1年生は体育委員会のみんなが企画してくれたドッヂボールで盛り上がり...
11月14日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、酢豚、卵とコーンの中華スープです。今日は中華...
授業あれこれ
上の写真は、3年生英語の授業。自分たちで考えた英文を発表しています。下の写真は、...
学校保健委員会
本日の午後は全校生徒で行う学校保健委員会でした。学校医さんや学校薬剤師さん、栄養...
11月13日の給食
本日のメニューは、牛乳、サンマー麺、おさつシナモンです。サンマー麺、美味しかった...
幼児ふれあい最終日
11日から行ってきた幼児ふれあいが本日最終日となりました。連日たくさんの幼児の皆...
2年生進路説明会
12日に2年生の進路説明会がありました。保護者の皆様にもたくさん参加していただき...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年11月
Scratch作品(動く絵本)
RSS