小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
先輩の活躍
できごと
1階のガラスケース内に、このような掲示物があるのをご存知ですか?実は本校の卒業生...
昼休みのひとコマ
図書室で落ち着いた中での読書、外で元気よくバレーボール。人それぞれ、思い思いの昼...
1年生学年レク
本日の昼休み、1年生は体育委員会のみんなが企画してくれたドッヂボールで盛り上がり...
11月14日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、酢豚、卵とコーンの中華スープです。今日は中華...
授業あれこれ
上の写真は、3年生英語の授業。自分たちで考えた英文を発表しています。下の写真は、...
学校保健委員会
本日の午後は全校生徒で行う学校保健委員会でした。学校医さんや学校薬剤師さん、栄養...
11月13日の給食
本日のメニューは、牛乳、サンマー麺、おさつシナモンです。サンマー麺、美味しかった...
幼児ふれあい最終日
11日から行ってきた幼児ふれあいが本日最終日となりました。連日たくさんの幼児の皆...
2年生進路説明会
12日に2年生の進路説明会がありました。保護者の皆様にもたくさん参加していただき...
11月12日の給食
メニューは、牛乳、ご飯、すき焼き風煮、いかのスタミナ焼きです。イカしたメニューで...
街頭募金
本日の朝、生徒会役員のみんなが飯田岡駅と螢田駅で赤い羽根の街頭募金を行いました。...
11月11日の給食
メニューから、牛乳、ぶどうパン、ポークビーンズ、野菜サラダです。炭水化物、お肉、...
幼児ふれあい
家庭科の授業の一環で3年生が近隣の幼児のみんなとふれあい交流を行いました。幼児が...
赤い羽根募金
現在、朝の登校時間帯に赤い羽根の募金活動を行っています。皆さん協力をお願いします...
11月10日の給食
メニューは、牛乳、神奈川県産ひじきご飯、里芋の味噌汁、湘南ゴールドゼリーです。1...
朝練習
朝のグラウンドを見ると、サッカー部やバレー部が朝練習をやっていました。スポーツの...
中学生沖縄派遣
この夏休みに市の事業で「戦後80周年中学生沖縄派遣事業」がありました。本校からも...
全校集会
金曜日に全校集会がありました。部活動や英語スピーチ、科学展覧会などの表彰と生徒会...
11月7日の給食
本日のメニューは、牛乳、ご飯、鯵のカリカリ揚げ、おかか炒め、いも団子汁です。いつ...
遠足新聞
1、2年生が先月末に行った遠足の新聞作りを行っています。遠足で学んだことや楽しか...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年11月
Scratch作品(動く絵本)
RSS