小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝のあいさつ運動
できごと
本日の朝、今年度7回目のあいさつ運動がありました。生徒、教員、保護者の皆様、地域...
10月1日の給食
メニューは、牛乳、ご飯、鶏肉の玉ねぎソースがけ、大根とじゃが芋のピリ辛そぼろ煮で...
合唱リハーサル
1日に体育館で合唱発表会のリハーサルを行いました。だいぶ仕上がってきた感はありま...
9月30日の給食
本日のメニューは、牛乳、ソフトフランスパン、豚ひき肉のインド風煮、カラフルサラダ...
スクールボランティア
家庭科の授業にスクールボランティアの方に入っていただきました。裁縫の授業で教員一...
面白掲示物
1階廊下にこんな掲示物が登場!先生のメガネ当てクイズ!生徒会のみんなが企画してく...
9月29日の給食
本日のメニューは、牛乳、まぜませキムチチャーハン、にらともやしのスープ、ヨーグル...
実習生研究授業
教育実習生の実習期間が明日で終了します。本日は実習まとめの研究授業を行いました。...
休日部活動
バスケ部が地区新人大会に出場しました。男子は惜しくも敗れましたが、女子は見事な逆...
有志合唱練習
本日の放課後に2階から天使のような歌声が聴こえてきたので行ってみると、3年生の有...
音楽研究授業
最近は色々な教科で研究授業が行われています。本日は音楽科で行いました。合唱発表会...
9月26日の給食
本日のメニューは、牛乳、ご飯、回鍋肉、いかのみりん焼きです。イカのみりん焼き、イ...
合唱練習スタート
文化活動発表会開始式が終わり、いよいよクラスの合唱練習が始まりました。まだパート...
立ち合い演説会
本日の午後に次期生徒会役員候補の立ち合い演説会が体育館で行われました。どの候補者...
保健体育研究授業
本日、保健体育の研究授業がありました。テーマは「生活習慣病の予防」、原因や予防法...
生徒会役員選挙投票
立ち合い演説会のあと、投票が行われました。本物の選挙と同じようにピリッとした雰囲...
9月25日の給食
本日のメニューは、牛乳、力うどん、大学芋です。力うどんというだけあって、ちゃんと...
9月24日の給食
本日のメニューは、牛乳、中華丼、焼きしゅうまい、ブルーベリータルトです。中華丼、...
体育研究授業
本日、体育の授業で研究授業を行いました。教育事務所から講師の先生をお招きし、授業...
文化活動発表会開始式
22日の午後、文化活動発表会開始式がリモートで行われました。この式をもって今年度...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年10月
Scratch作品(動く絵本)
RSS