小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月24日の給食
できごと
本日のメニューは、牛乳、中華丼、焼きしゅうまい、ブルーベリータルトです。中華丼、...
体育研究授業
本日、体育の授業で研究授業を行いました。教育事務所から講師の先生をお招きし、授業...
文化活動発表会開始式
22日の午後、文化活動発表会開始式がリモートで行われました。この式をもって今年度...
9月22日の給食
メニューは、牛乳、ご飯、鯖のごまだれがけ、冬瓜のすまし汁です。鯖はごまだれでしっ...
教育実習
現在1名の大学生が教育実習に来ています。将来数学の先生を目指している本校卒業の先...
研究授業
金曜日は、研究授業を3本行いました。英語2つと体育1つです。それぞれ教育委員会か...
9月19日の給食
メニューは、牛乳、五目ご飯、ビーフン炒めです。具沢山の五目ご飯、美味しかったです...
9月18日の給食
本日のメニューは、牛乳、ツナとトマトソースのソフト麺、コーンともやしのソテーです...
調理実習
2年生がたまご焼きの調理実習を行いました。たかがたまご焼き、されどたまご焼き、簡...
9月17日の給食
メニューは、牛乳、ご飯、いわしフライ、小松菜のおひたし、とろみ汁です。今回はおか...
朝のあいさつ運動
17日は、今年度6回目のあいさつ運動の日でした。生徒、教員、地域の皆様で実施しま...
まちづくり委員会より
17日に富水地区まちづくり委員会の皆様より、自転車利用時のヘルメット着用を呼びか...
職員研修
本日の放課後、「生徒の学力を伸ばすには」をテーマに職員研修を行いました。教育委員...
授業あれこれ
歌声がするので音楽室に行くと、10月8日の合唱発表会で歌う曲の練習をしていました...
9月16日の給食
本日のメニューは、牛乳、食パン、いちごジャム、かぼちゃのグラタン、枝豆入り野菜炒...
休日部活動2
14日日曜日テニス団体新人戦がありました。新チームになりましたが、チームワークよ...
休日部活動
13日土曜日、本校の体育館では中体連行事の男子バレーの試合が行われました。目立つ...
涼しい1日
夜中の雨や雷はすごかったのですが、そのお陰か、金曜日は久しぶりに涼しい1日となり...
9月12日の給食
メニューは、牛乳、なすのキーマカレー、キャベツとコーンのソテーです。カレー美味し...
部活動もスタート
定期テストが終了して、部活動も再開しました。早速、生徒の生き生きとした姿が見られ...
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年9月
Scratch作品(動く絵本)
RSS